2013年12月31日

今年一年有り難う御座いました。

お客様ならびにブログ、ホームページをご覧いただいております皆様、今年一年ご愛顧いただきまして誠に有り難う御座いました。
来年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。
そして当社スタッフ、お疲れ様でした。
来年もよろしく!


今年一年頑張ってくれた工事車両、営業車、配達車にも感謝、洗車をしてあげて綺麗になりました。

DSC_0005 (1).jpg











執筆者:管理人J

2013年12月29日

き、き、 きのこがぁ〜(ーー;)

2013年も僅かになりましたね。

年の瀬を迎え、庭木の剪定も終わり、新年を迎えるばかりになりました。

手ハサミを片手に、乱れている葉や枝をパッチパッチと切りながら、庭で遊んでいました。

家の入口の門かぶりの山モミジに目をやると、何やら付いています。



この山モミジは、大和村(現桜川市)の友人から新築時に頂いて植えたものです。

毎年少しずつ枯れてきて、今は見る影もない姿になってしまいました。

何とか復活してくれないかと思い面倒を見ています。


何げく見上げると、キノコが付いているではありませんか。

よく見ると、アラゲキクラゲです。

残念だけど、キノコが付いては根元から切るのも、間もなくかなと思うと寂しいです。


来年は、楽しい話題をたくさん提供できるように頑張ります。

皆さん、良いお年をお迎えください。

執筆者:会長

2013年12月26日

簡易水洗トイレの使い方

先日公民館のトイレリフォームをした際に、目の悪い方が使っても問題無く使えるよう説明書きを書いて便器脇の壁に貼りました。

DSC_0054.jpg
どうですかね?
結構良くかけてると思っていたのですが、仲間内の電気屋さんに下手だと言われてしまいました・・・
ラミネートまでしたのにちょっと凹んでます(笑)

あ、リフォーム自体は綺麗にできてますからね!
執筆者:管理人J
 SAY!oh!笑店youtubeチャンネル
看板犬の鈴丸中心の動画です。
投稿数も少ないし、面白くもないかもしれませんが時間がある方はちょっと寄ってみてください。