2016年03月18日

不凍水栓柱にガーデンパンの取付けをしました。

管理人Jです。
だんだんと暖かくなってきて体が楽になってきましたね♪

さてさて先月に水栓柱から漏水があったお客様宅で、不凍水栓柱を進めさせていただき交換をさせていただいたのですが、受けとなるガーデンパンもつけたいとの依頼があり、早速取り付けてきました。

KIMG0540.jpg
これがガーデンパンです。
今回下場が平らではなく素直に設置することが出来無いので、コンクリートで基礎を打ってから設置することにしました。

KIMG0539.jpg
枠を組んで、せっせせっせとコンクリートを練って、枠の中に流し込みます。
下場が凸凹なんで、枠作りもちょっと大変でした・・・

KIMG0541.jpg
ある程度固まってきたら、ブロックを水平においてブロックの中に芯材とモルタルを詰めて補強します。
このまま数日放置して

KIMG0566.jpg
枠を外して排水設備を整えれば
完成!

うん!綺麗にできました。


執筆者:管理人J
この記事へのコメント
コメントをよろしくお願いします
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
 SAY!oh!笑店youtubeチャンネル
看板犬の鈴丸中心の動画です。
投稿数も少ないし、面白くもないかもしれませんが時間がある方はちょっと寄ってみてください。