2015年06月26日

僕のハーレーを子供に譲りたいという願い

管理人Jです。

僕には23歳より17年間乗っている大切なバイクがあります。
ハーレー・ダビッドソン社製のFLSTCというバイクで、5年間の長期ローンを組み新車にて1998年に購入した大切なバイクです。

harley. 002.jpg

買った当時はこんな格好でした。
今思えば一番乗りやすかったのがこの時ですかね・・・

harley. 001.jpg

今は亡き祖母に縫ってもらったシートです。
僕がシートベースを作って布の型をとってばぁちゃんに丈夫に縫ってもらったシートで、しばらく使ってましたが破れることなく使えることができました。
懐かしいです、今でも大切に保管してます。

で現在では・・・

DSC_0195.jpg

こんなになっちゃいました♪
フレームの一部をカットしちゃいましたので二度と元には戻らないという(笑)
売ることを全く考えてない若かったからできたことです。
ただ40歳になった今では乗りずらく非常に疲れますが、これも愛着とわりきってこのまま乗っていきます。


で、件のとおり、僕もいつかは流石にこの状態では乗れなくなってくる日が来ると思うんです、その時に出来れば現在中1の息子に譲りたいという思いがあってそれを息子にも言ってあるのですが「俺乗らないよ!」って、おい!



しかも・・・

KIMG0034.jpg

高校生になったら乗れるように抜群の状態で置いてあるんです。
ホンダCB50が!
30年前の名車が!

それも「俺乗らないよ!」って・・・


親のエゴなのはわかってますが、原付免許をとれるまでにまだ3年間時間がありますから、淡い期待を抱いて待ってることにします。




僕もあと10年以上はこのFLSTCを乗るつもりなので、その後息子に譲るとなると息子は22歳、ちょうどいい年だと思うんですよね。
そしたら僕はツアラーモデルでも乗って、息子はこのFLSTC、で、うちの嫁さんもハーレーを乗ってるので、3人で親子ツーリングなんてできたらホント夢のようですねぇ。




今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「叶えたい夢や願い事は何ですか?」】


執筆者:管理人J

2015年03月26日

SAYONARA! one's youngest sister's HarleyDavidson

バイクは友達管理人Jです。

実は妹もハーレー(スプリンガーソフテイル FXSTS)を持っておりまして、結婚出産にともない乗る暇がなく手放すという事に・・・・

1427869902516.jpg

6年ほど動かしてない車体ですから、案の定かかる気配もありませんねふらふら
売ると決めたら、まずはエンジンがかからないことには不動車ですから二束三文の価値しかありません、いわば鉄屑扱いです。

1427869936182.jpg

バッテリー変えたり、キャブ洗ったり、磨いたりでやることイッパーイ!

最初は個人売買で手放そうかと思ってたのですが、あとあとクレームってのが嫌だったのでちょっとくらい安くても仕方ないと思い、某バイク買取業者にTEL、来てもらって売らないというのもさすがに悪い気がするので、事前に希望金額を言ってそれ以下では売れない旨を伝えたところ「ガンバリマス!」といいお応えが。

それでは見てもらおうと思い、受付のお姉さんには希望金額にならなかった場合にはごめんなさいさせていただきますねと告げ2日たった本日査定に来てくださいました。

しかしながら手放すことを考えると実際にメンテナンス・カスタム等、面倒見てきたのは私ですから妹のハーレーとはいえこれまた何とも言えない寂しさがこみ上げます。

20150326153831705.jpg
必死に磨いてこんなにピカピカぴかぴか(新しい)になりました!

ご覧のとおりソフテイルフレームを生かすためストラットカットしてフラットフェンダーをつけており、タンクも小ぶりなエッグタンクをマウント。
社外のキャブ(SUキャブ)、社外のキャリパー&ローター(PerformanceMachine製)がついていたのですがそれは私が拝借しました手(チョキ)
よって純正のキャブ、キャリパー・ローターに変更しての査定です。

約1時間、説明・査定をしてくださって出てきた金額はおよそ考えもしてなかった程の安値!
私も商売やってますのでヤフオク等の流通金額ほどはいかないのは重々承知の助でございます。
気持ちはわかります、わかりますがそれにしても希望金額を伝えていたのに残念な結果に・・・

そこから、事前にお話しさせていただいた通りお渡しできないと伝えたのですが、来ていただいたスタッフの方が一生懸命本社などに交渉してくれ、二時間半後私の希望金額で売買契約を結びました。(まぁよかったわーい(嬉しい顔)

20150326153841277.jpg

二時間半の交渉は長かったですが、いざ決まれば早速ドナドナの準備です。
最後ですから私が車庫からトラックの近くまで運び、後方からパシャリ!
とってもセクシーなバックビューですが、今日は哀愁漂う後ろ姿に何とも言えない気持ちになります・・・

20150326153850430.jpg

いくらストリップしても重い鉄馬、わたしも手伝ってスタッフ様と荷台にON。
いよいよお別れです。
妹よりも私の方がコイツに愛着があったことが今日判明するとは・・・




あーるー晴れたぁー ひーるーさがりぃー いちばぁーへつづーくみちぃー
にーばぁーしゃーが こーとーこーとー てつうーまをのせーてーいくー

さようなら。
ありがとう。
お願いだから大事にしてくれる人のところに行ってね。
執筆者:管理人J

2015年03月14日

マイハーレーとのしばらくの卒業

かなえです♪

子育てと仕事に追われなかなか乗る機会がないマイハーレー。
手放してしまおうかと幾度も考えていますが、この子を手放してしまうと、この先もう二度と乗ることがないと思うと踏ん切りがつきません。

二十代の後半に中型の免許を取ってドラックスター400を乗っていました。
結婚して子供が産まれてから大型の免許を取ってハーレー883を購入しました。でも、ツーリングなんて数えるくらいしか行けてません(-_-;)ほんとは、もっとツーリングに行きたいし、バイクもいじりたいんですけどね〜。

最近、旦那様が何年かぶりに封印していたバイクを車検に出してなんだか楽しそう・・・私は、まだしばらくの卒業です。そのうち息子が乗るようになってしまうのかな(*^。^*)」?


Picture031415_142455 (1).jpg




今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「春は別れの季節。○○から卒業します!」】
執筆者:かなえ
 SAY!oh!笑店youtubeチャンネル
看板犬の鈴丸中心の動画です。
投稿数も少ないし、面白くもないかもしれませんが時間がある方はちょっと寄ってみてください。